元々、自分たち夫婦は車を所持していませんでしたが、同居することになった私の母が車を持っており、車を停めることを想定しない買い物だったので、非常にスペース的にも人間関係的にも面倒な状況に追い込まれてしまいました。
その結果、駐車場があるにもかかわらず、別な場所に借りることになってしまい、金銭的にも痛いことになってしまいました。
つくづく最初から駐車場のことも考えて家を購入すべきだと後悔しました。
また、車だけでなく、自転車やバイクなども子供が成長するにつれてどんどん増えていくばかりなので、玄関前は常にごちゃごちゃした印象にもなってしまっています。
しかも、最初は母も家の駐車場に停める気満々だったため、カーポートを自分でお金を出して建ててもらったのもかなり気まずい感じになっています。
雨が降るたびに私や旦那のことを責めてきます。
最近では親と同居したがらない人は多くいますが、社会的にも金銭的にも難しいのが現代の家族になりつつあります。
私はたまたま母1人だったので、旦那も仕方がなく我慢して同居していますが、大きな買い物をする時はもしものことをもっと考えてから購入しなければならないのだとすごく後悔しています。
詳しく調べたい方はこちら⇒前橋市 注文住宅